植物成長調整剤

プロキシ®液剤

植物成長調整剤

プロキシ®液剤

製品の概要

西洋芝のパッティンググリーンに侵入したスズメノカタビラの出穂を抑制。早めの時期からの散布により、グリーンを美しく維持できます。

製品の特長

  • 高いグリーンクオリティーを実現します。
  • スズメノカタビラの出穂を抑制することにより、スズメノカタビラと共存します。
  • スズメノカタビラを芝草として利用します。
  • 緑色で美しく、フラットなパッティンググリーンを提供します。
  • グリーンの張替えの必要が無くなり、経費節約に貢献します。
  • グリーン管理に関するストレスを軽減します。
  • ラビット(跳ねる)ボールを防ぎ、ゴルフプレーヤーのストレス軽減だけでなく、ゴルフ場の評価向上に貢献します。

製品情報

  • 種類名:エテホン液剤
  • 成分:エテホン…21.5%
  • 性状:無色透明水溶性液体
  • 登録番号:第22933号
  • 毒性:普通物 *「毒物および劇物取締法」に非該当
  • 有効年限:5年
  • 荷姿:1L×6本

 

     

    使用方法と注意

    使用時期

    1月 2月 3月 4月 5月

    使用する場所

    ゴルフ場

     

    効果・薬害等の注意

    • 本剤は、スズメノカタビラ出穂前に有効なので、時期を失しないように均一に散布する

    • 効果を安定させるために反復処理を行う場合は、1ヶ月程度の間隔で反復処理する

    • 本剤の使用にあたっては、その当日の天候に留意し、降雨が予想されるときには使用をさける

    • 踏圧、すり切れ、高温、低温、多雨、干ばつ、極端な少肥条件など芝がストレス状態にある時は、使用をさけるか少なめの薬量で使用する

    • 散布後に芝に黄変などの薬害を生じることがあるが、一過性のもので次第に回復し、その後の生育には影響を与えない

    • 散布に用いた器具類は、使用後にできるだけ早く水で十分洗浄し、他の用途に使用する場合は薬害の原因にならないよう注意する

    • 使用量、使用時期、使用方法を守る。特に初めて使用する場合には、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましい

     

     

    安全使用上の注意

    • 誤飲に注意

    • 誤って飲み込んだ場合は吐かせないで、直ちに医師の手当を受けさせる
    • 散布液調製時には保護メガネを着用し、薬剤が眼に入らないよう注意。眼に入った場合には直ちに十分に水洗し、眼科医の手当を受ける(原液は強い刺激性)
    • 皮ふに付着しないように注意。皮ふに付いた場合は直ちに石けんでよく洗い落とす(弱い刺激性)

    • 公園などで使用する場合、散布区域に縄囲いや立て札をたて、散布中および散布後(最小限その当日)に関係者以外は立ち入らせない。小児、人畜等に留意する

    • 使用残りの薬剤は必ず安全な場所に保管する

     

    保管…密栓し、食品と区別して、直射日光の当たらない冷涼な所

    • 飲めません

    • 有効期限内に使用する

    • 体調が悪いとき、妊娠中、飲酒後等は取り扱い及び作業をしない

    • 使用量に合わせて薬剤を調整し、使いきる

    • 空容器は圃場などに放置せず、3回以上水洗し、適切に処理する。

    • 洗浄水はタンクに入れる

     

    関連製品

    Top